ブログ

不審者情報

2019年9月15日 16時21分

9月15日(日)です。

【不審者事案】
1 発生日時
  令和元年9月13日(金)21時15分頃

2 発生場所
  大洲市若宮 大洲農業高校西側(愛媛スタミナ食品前)道路

3 不審者と思われる者
  白ワイシャツ、長ズボン、会社員風のバッグをもつ、
  50歳くらいの男性、顔が赤かった、頭頂部は髪がなくはげている。

4 事件の概要
  男子中学生が塾から自転車で帰宅中、男の人が突然自転車の後ろから
  少しの距離走って追いかけてきた。

5 参考
  中学生が帰宅後家族に伝え、家庭から警察にも情報を伝えた。
  この不審と思われる者によく似た人相、特徴の人物を見かけた場合は、
  110番又は大洲警察署(電話25-1111)にご連絡ください。

6 その他
  登下校はなるべく複数で、と指導しています。何かありましたら、
  連絡をお願いします。「警察への通報メモ」をご利用ください。

  新谷駐在所 25-0710

  愛媛県警察本部 生活安全企画課
  子ども女性安全対策室 089-934-0110(内線3416,3417)

  新谷中学校 25-0056

※防犯ポイント!
● 周囲の人に助けを求めましょう!
● 携帯用防犯ブザーを活用しましょう!
● 不審者を見かけた時は、警察に通報してください。

1年生調理実習

2019年9月13日 13時56分

 9月13日(金)です。

 1年生が、きゅうりを用いて、いろいろな切り方に挑戦しました。

いちょう切りや斜め薄切りなど、一人一人が熱心に取り組みました。

包丁の安全な使い方にも留意し、落ち着いて作業することができました。

 思い思いに皿に盛りつけて、試食しました。

 これから、肉や魚などの食材を使って、調理実習ををしていこうと思います。

 今週は、体育大会の疲れが見える生徒が多かったです。

この3連休でゆっくり休み、疲れを取ってくださいね。

帽子の忘れ物

2019年9月11日 13時17分

9月11日(水)です。

 体育大会では大変お世話になりました。

今日から生徒たちは、気持ちを切り替えてがんばっています。

3年生は、今日から2日間、実力テストです。

 帽子の忘れ物がありました。7日(土)のPTAバザー関係のあと、生徒玄関でみつけました。

お心当たりの方は、直接でも、電話でも、生徒を通じてでも構いませんので、

新谷中学校まで連絡をお願いします。

 

体育大会 お世話になりました

2019年9月8日 15時30分

9月8日(日)です。

 天候にも恵まれて、体育大会を行うことができました。

保護者の皆さまには、種目参加、後片付けなど、手伝っていただき、ありがとうございました。

びしょ濡れになってPTA種目を盛り上げていただき、感謝感謝です。

 9月9日(月)・10日(火)は繰替休業日です。

 生徒の皆さんも今日まで本当によくがんばりました。

午後の部の様子を紹介します。もっともっとこの時間が続いたらいいのになーっと思いました。

9月11日(水)は部活動休養日、12日(木)から完全下校時刻が18:10になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会 午後の部 13:00から

2019年9月8日 12時14分

9月8日(日)

 体育大会の午前中の様子をお知らせします。

早朝から、テント立てなどご協力いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校練習

2019年9月6日 12時44分

9月6日(金)です。

天候に恵まれ、生徒は全校練習をがんばっています。

「レンタルレース」の練習です。当日はレースへの参加協力よろしくお願いします。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「みんなでJUMP」の様子です。練習を重ねて、だんだん回数が増えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「オクラホマ・ミクサー」の練習です。男子の生徒数が女子より少ない状態です。

当日はご協力よろしくお願いします。

 

 

 

 

  

 

 体育大会当日のトイレ利用についてお知らせします

 校舎1階のトイレを利用してください。

 ここから ↓ 職員駐車場にむけてあがります。池のある中庭の右に入口があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

← この入口から入ってください。

  入ったところに、シートをしいています。そこで、

  クツを脱いでください。

  1階のトイレを利用してください。

 

校舎の車道側から、

生徒玄関まで回っていただくこともできます。

今年は体育館建設工事中のため、大変なご不便をおかけします。

申し訳ございません。

 

昼食場所は多目的室をご利用ください

この階段から ↓ 上がってください。            ここでクツを脱いでください。

 

 

 

 

 

 

9月7日(土)は弁当はいりません。体操服、サブバックでの

       登校かまいません。12:15に放課です。

9月8日(日)は、雨天などで中止の場合のみ、

     6:00にHPやメール、電話連絡網でお知らせします。

     中止の場合8日は休みです。

 

 

体育大会 予行練習

2019年9月5日 13時27分

9月5日(木)です。

 今日は午前中、体育大会の予行練習をしました。本番さながらの真剣な態度でした。

体育大会について、お知らせします。

 駐車場について:旧正門テニスコート側駐車場、善安禅寺駐車場、商工会議所駐車場を

         お借りしています。

 トイレについて:校舎内1階トイレをご利用ください。

 昼食について :多目的室を開放します。ご利用ください。

 なお、路上への駐車等はご遠慮ください。

リレー種目の練習の様子です。日曜日が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

2学期スタートです

2019年9月2日 09時11分

9月2日(月)です。

 2年生が修学旅行から無事帰り、9月になりました。

夏休みの反省と2学期にむけての決意を各学年代表が発表しました。

 1年生代表は、夏休み中は家の手伝いもできた。勉強も計画的にできた。

        2学期はもっと読書をしたい。部活動も新人大会に向けてがんばりたい。

        体育大会では1年生が先輩についていけるようがんばりたい。

 2年生代表は、家族キャンプが楽しい思い出になった。雨の日、自転車で転倒してしまい、

        これからは気を付けたい。2学期は新人戦に向けてがんばりたい。

        合唱コンクールも今から練習していきたい。行事を通して団結力を強くしたい。

 3年生代表は、大会に向けた部活動が終わり、よくがんばり、結果にも満足している。

        2学期もみんなで協力してがんばりたい。受験生として勉強もがんばりたい。

 校長先生からは、7・8月のみなさんの活躍を思い出します。これからも、学校行事、

        生徒会活動、部活動をがんばってほしい。

         1年生は、先輩についていって、手本を焼き付けよう。

         2年生は、3年生に追いつき、引きあげていこう。

         3年生は、思い出に残るものとしてがんばろう。と話がありました。

今日からは体育大会の全校練習がはじまりました。蒸し暑い中、みんな元気にがんばっています。

 

石鎚山サービスエリアを出て解団式

2019年8月30日 17時03分

長くて短い3泊4日の旅も後わずか。

バスの中で解団式を行いました。

だいたい17時50から18時00分ぐらいで予定通りに帰ってくると思います。

お迎えよろしくお願いします。

今回の旅の守り神

2019年8月30日 15時49分

法隆寺で滅多に出会うことのないほどの激しい雨でスタートした旅行でしたが、その後奇跡的に雨を逃れて旅行ができました。

もしかしたら、Kさんのリュックについていたこの子のおかげかも

ありがとうございました。

今、吉野川ハイウェイオアシスを出発しました。

だいたい予定通りです。

なんということでしょう

2019年8月30日 12時23分

なんということでしょう。高速を降りて神戸についたとたん雨がやんだーーー

あの激しかった雨が嘘のよう!

お店まで傘を差さずにいけました。

そしてステーキ ブアツイイー

オイシイー

 

海遊館を後にして

2019年8月30日 11時00分

海遊館は、朝一なのでとってもすいていました。

天気も何とかもっています。

これから神戸に向かう間バスレクをしています。

とっても順調です。

そうこうしていううちに激しい雨がーーー

奇跡的にもっていた天気も神戸は雨ーーー

海遊館に

2019年8月30日 09時07分

海遊館に向けて出発です。順調です。天気は曇り。

みんな元気です。このままもってほしいなー!!

 

朝食バイキング

2019年8月30日 06時59分

すてきなホテルで朝食です。

おいしくいただいています。

 

無事ホテルにチェックイン

2019年8月29日 21時32分

無事ホテルに全員到着しました。

すてきなホテルで旅行最後の夜を過ごします。

みんな疲れながらも目をかがやかせてUSJを楽しみました。

明日は最終日。晴れるといいなー。

 

曇り後晴れそして大雨 さいごにまた晴れ

2019年8月29日 19時33分

昼は汗だくになるようなよい天気になりました。

ところが夕方激しい大雨にみまわれました。残念ながらパレードは中止ですが

ライトアップされたUSJを楽しんでいます。

いよいよUSJ

2019年8月29日 13時18分

ちょっと暑いぐらいの天気です。

思いっきり楽しむぞ!

吉本を後に

2019年8月29日 12時33分

吉本新喜劇をみて思いっきり笑った後、USJに向けて出発です。薄曇りで少し晴れ間が見えます。

順調に旅をしています。

元気に大阪へ

2019年8月29日 07時59分

美味しく朝食をいただきました。

旅館のみなさんに感謝して出発です。

疲れも少し見えますが、みんなげんきに大阪へ出発です。

楽しみな吉本、USJにgo! 天気は曇りです!雨が降りませんように・・・

 

舞妓さん すごいぞ 感動の舞

2019年8月28日 20時35分

伝統芸である舞を見せていただきました。

とても美しく洗練された所作に感動です。

にこやかで美しい言葉、立ち振る舞いに

どれだけの真剣な稽古や覚悟があったのか肌で感じることができたと思います。

とてもよい体験ができました。