新年のスタートを気持ちよく!
2024年1月5日 09時30分1月5日に新年最初の部活動がスタートしました。
年末は部活動が中止になったので、久しぶりの部活動です。
卓球部は、年末の大掃除ができなかったので、今年最初の部活動は大掃除でスタート。
みんな一生懸命に働き、気持ちのよいスタートを切ることができました。
気持ちも新たに、2月4日の大会に向けて頑張ってほしいと思います。
卓球部
1月5日に新年最初の部活動がスタートしました。
年末は部活動が中止になったので、久しぶりの部活動です。
卓球部は、年末の大掃除ができなかったので、今年最初の部活動は大掃除でスタート。
みんな一生懸命に働き、気持ちのよいスタートを切ることができました。
気持ちも新たに、2月4日の大会に向けて頑張ってほしいと思います。
卓球部12月24日(日)に宇和文化会館にて、アンサンブルコンテストが行われました♬
総合文化部からは2チーム出場し、緊張もありましたが、全力で練習の成果を披露してくれました☺
金管六重奏 銅賞
木管打楽器六重奏 銀賞
たくさんの人の前で演奏をする楽しさや喜び、そして悔しさや次のコンクールや演奏会に向けた目標も見つけることができました☆
これからのたくさんの人に素敵な音楽が届けられるよう、頑張っていきます🎺
2学期の終業式はTV中継で実施しました。各学年の代表者が2学期の反省と冬休みの抱負を述べました。また、各種表彰もありました。冬休みは3学期に向けてしっかり準備して、より成長できる学期にしてほしいと思います。
12月24日(日)はアンサンブルコンテストが実施されます。その壮行会として演奏を全校で聴きました。どの生徒も練習の成果を発揮して、立派に演奏しました。本番では落ち着いて、練習した成果を発揮してください。応援しています。
その後、新生徒会役員の引継ぎ式が行われました。旧役員のみなさん、1年間お疲れさまでした。みなさんの頑張りで「完全燃笑」できた一年でした。そして新役員のみなさん、これからの新谷中学校をよろしくお願いします。
授業風景です。どの学年も落ち着いた様子で受けることができております。和やかな雰囲気で授業が進められています。
今日から個人懇談、よろしくお願いします。
本日、来年度の生徒会役員を決める選挙が行われました。1年生4名、2年生6名の計10名の立候補者が、ステージの上で自分の考えをスピーチし、それぞれの公約などについて力説しました。投票は実際に使用されている投票箱や記載台を使用しました。投票の結果は、明日のお知らせする予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年度 いじめ不登校研修会(教職員)
11月30日に、澤井 稔先生にお越しいただき、小・中合同のいじめ不登校に関する研修会を行いました。
澤井先生から、いじめ不登校に関する様々なデータをご教示いただき、どのような対応が必要であるかお話しいただきました。
12月2日、人権参観日が開催されました。
先週、水曜日、木曜日2日連続で生徒会主催異学年交流が開催されました。
1日目は、運動場で「ふえおに」
2日目は、体育館で「じゃんけん列車」と「たけのこにょっき」
1年生から3年生までほとんどの生徒が参加し、みんなの笑顔があふれてました!1ニョッキ!2ニョッキ!
3ニョッキ!
去る11月26日(日)に第15回大洲市駅伝大会に新谷中学校男女駅伝チームが参加しました。市郡新人大会や文化祭など、様々な行事があり、限られた時間の中で練習した成果を精一杯発揮してくれました。結果は次のとおりです。
〇 女子4位:記録48分50秒(1区区間賞:記録11分49秒、2区区間賞:記録8分21秒)
〇 男子6位:記録57分56秒(2区区間賞:記録10分42秒)
一人ひとりがチームの一員としての責任を果たし、全力で最後まで走り切り、男女両チームとも大健闘しました。また、3名の選手が区間賞を手にしました。応援していただいた皆さん、本当にありがとうございました。
少年の日を祝う会を行いました。
生徒一人一人が決意の言葉を述べ、保護者と手紙交換をしました。
「自覚」「立志」「健康」の目標を胸に、立派に成長していくことを願っています。
式典の後、砥部焼絵付け体験を行いました。出来上がりが楽しみです。
野球部のOB戦が行われました。1・2年生は日頃の練習の成果を、3年生は今まで培った実力を発揮した試合となりました。
また3年生対218会との交流試合では新谷中レジェンド達が終結し白熱した試合となりました。
今後も地域との関わりを大事にしていきたいと思います。また試合に向けてグランドの整備に協力していただいた皆様、ありがとうございました。
1年生では総合的な学習の時間で新谷や大洲についてふるさとを知る学習に取り組んでいます。今回は地域の亀岡さんに来校いただき、新谷の歴史や偉人などいろいろなことを教わりました。親しみやすく話していただき、プレゼンテーションを使ってわかりやすく教えていただきました。今後、教わったことをもとにして、学習を深めていきます。
生徒玄関前に2年生の菊を並べています。今満開で、とても見ごたえがあります。14日(火)に2年生の少年の日を祝う会があります。その際、ご家庭に持って帰っていただこうと思います。よろしくお願いします。
11月5日に行われた文化祭。合唱コンクールでは、どの学年も一生懸命練習し、素晴らしい歌声を披露することができました。最優秀賞は3年生。上級生のすごさを見せることができました。保護者の皆様にも感動を届けることができたでしょうか?
総合文化部の発表は、様々な工夫を凝らし、みんなで楽しく参加することができました。
生徒会タイムでは、新谷中生の個性が爆発!どの出し物も大盛り上がりでした。
最後のバザーで今年の文化祭も終了。ご協力いただいた保護者の方々、ありがとうございました。
6時間目は表彰がありました。
その後、合唱コンクールのリハーサルがありました。
いよいよあと少しです。明日はゆっくり休んで土日に臨んでほしいと思います。
技術で栽培した菊を大洲市菊花展に出展しています。花が咲き始めるタイミングで、これからが楽しみです。展示は4日の午前中までです。ぜひご覧ください。なお、5日の文化祭でも展示を予定しています。
合唱コンクールに向けて中間発表会を行いました。その後、他学年から感想や意見を発表しました。残り一週間で各学年の合唱に磨きをかけて立派な発表にしてほしいと思います。合唱の審査基準は「声の大きさ20点」「ハーモニーの美しさ15点」「表現力・態度15点」です。どの学年も最優秀を目指して頑張ってください。
毎週金曜日にタイピングの練習を実施しています。ホームポジションを意識しながら1分間で数多くの文字を入力します。11月7日(火)には全校でタイピングの速さと正確さを競うコンテストを実施します。1分間で100文字を目標に頑張ってほしいと思います。
大洲警察署の方にお越しいただき、情報モラル教室を実施しました。
スマートフォンやタブレットが身近にあり、生徒たちにとっては無くてはならないものになっています。
人を傷つけてはいけないというのは、ネット上でも同じです。時には犯罪につながることもあります。
また、デジタルタトゥーという言葉も最近よく耳にしますが、ネット上に上げた画像や情報は完全に消すことはできません。
終わった後数名の生徒に話を聞くと、「他人事じゃないなと思ってひやひやした」、「思い当たることがあって怖くなった」、など気づきがたくさんあったようです☹
今一度スマホやタブレット、ゲームなどのの使い方を見直してみましょう!
また、文化祭の合唱コンクールの練習も始まっています!
各学年課題はたくさんありますが、少しずつ練習を重ねて、よりよい合唱ができるよう思考を凝らしています✨
金曜日には中間発表会もあるので、頑張って取り組んでいきましょう!!
21日に行われた南予地区中学団体対抗卓球大会に、卓球部から7名の選手が出場しました。
4チームによる予選リーグでは、序盤は硬さが見られましたが、徐々に力を発揮。その結果1勝2敗で3チームが2位に並びました。しかし、セット率などで新谷中は惜しくも4位。3,4位トーナメントに出場することになりました。
ここでしっかり気持ちを切り替え、トーナメント1回戦を3-2で勝ち上がると、2回戦は3-1で勝利!準決勝にコマを進めました。
ここで団体戦の意味を確認させ、今日は誰がどんな役割かを考えさせました。それを踏まえて、自分たちでオーダーも決めさせ、準決勝も接戦を制し3-2で勝利!
続く決勝も自分たちでオーダーを決め、出場機会の少なかった1年生にも出場させることにすると、その選手が見事期待に応えて勝利。それにより、3-1で、3,4位トーナメントながら、見事優勝することができました。
今回の優勝は結果だけでなく、いろいろなタイプの選手と試合をして経験値を上げることができました。また、自分だけでなく、チームのことも考えて戦うことができました。実際、会場の中で1,2位トーナメントの試合以上に、新谷中はみんなで声を出して戦っていたと思います。
この経験を活かし、さらにレベルアップできるように頑張っていきましょう!
本日から、2学期の中間テストがスタートしました。
今回のテストは、タブレットによる問題も各教科で導入されており、今までとは少し違った形でのテストになります。
この週末はテストに向けて勉強を頑張った生徒も多かったようです。
その成果を発揮できるように、明日も頑張ってほしいと思います。
テストが返されるときに笑顔でいられるように・・・完全燃笑!