新谷中学校日記~2024

スポーツ専門員学校訪問

2025年3月4日 14時25分

 5時間目、1年生の体育「器械運動」の授業に、愛媛県のスポーツ専門員である笠岡選手と平田選手に来ていただいてマット運動を行いました。

 基本の技だけでなく大技も目の前で披露してもらい、生徒たちも、授業を見に来られていた先生方も感動していました!

 技の練習を行う際には、個別に細かいところまでアドバイスをしてもらったので、少しずつ上手にできるようになってきました。

 最後に質問をした際には、「急に何でもできるわけではないので、今からでも小さなことからコツコツと取り組むことが大切です。」と答えられました。

 お忙しい中ご来校いただき、また、丁寧に教えていただき本当にありがとうございました!

s-IMG_5374s-IMG_5387s-IMG_5394s-IMG_5400s-IMG_5415s-IMG_5426s-IMG_5433s-IMG_5437s-IMG_5449

2月最後の給食です!

2025年2月28日 15時31分

あっという間に2月も最終日です。

厳しい寒さも和らぎ、食欲も増す一方!

みんな美味しそうに給食を食べていました!3年生にとっては、給食もあと数回…。みんなで味わって食べたいですね!

s-IMG_5337s-IMG_5336s-IMG_5342

s-IMG_5313s-IMG_5316s-IMG_5326

s-IMG_5311s-IMG_5302s-IMG_5300

避難訓練

2025年2月27日 13時27分

 本日、今年度最後の避難訓練を行いました。今回で5回目となり、危機意識の定着を図っています。今回の避難は、危険が切迫している場合の屋外に避難する「水平避難」ではなく、自宅や近隣建物の2階以上に移動する「垂直避難」を行いました。また、学校には非常食が常備されていることや、放送を座って落ち着いて聞くことを伝えました。今回の訓練を通して、災害が起こった際には落ち着いて命を守る行動をとってほしいと思います。

IMG_5294 IMG_5295 IMG_5296

学年末テスト 最終日

2025年2月26日 15時19分

 1・2年生は、学年末テスト最終日となりました。どの学年も集中して取り組んでいました。

 3年生は昨日今年度最後の実力テストが終わり、入試に向けて最後の追い込みです!

 今年度も残すところ後1か月を切りました。勉強も部活も思い残すことなく、頑張りましょう!!

  IMG_5289 

学年末テスト あと1日!

2025年2月25日 14時49分
全校

学年末テストの2日目が終わりました。

どの学年も集中してできていました。

午前中で生徒は帰り、午後のグランドは誰もいない状態です。

DSCN5336

明日でテストも最後。

明後日からは、いつものように6時間授業になり、放課後のグランドは部活動の声でにぎやかになるでしょう。

今年度もあと1か月ほどになりました。

それぞれの学年で、やり残したことがないように、この1か月を大切に過ごしていきましょう!

学年末テスト1日目

2025年2月21日 13時01分

 今日から学年末テストが始まりました。

 始業時間まで念入りに復習し、真剣な面持ちでテストに挑んでいました。日頃の学習の成果が発揮できるよう、頑張りましょう!

DSCF8684

IMG_5290

IMG_5293

1年生総合的な学習の発表会・3年生面接練習

2025年2月20日 18時13分

1年生では、総合的な学習の時間で調べてきた大洲市にゆかりのある偉人についての発表をしました。

大洲市にゆかりのある偉人と言えば、「中江藤樹先生」、「武田斐三郎さん」、「松本零士さん」など、、、そして意外と身近な所にも、、、とたくさんおられ、その方々のエピソードなどを劇にして発表をしました。

それぞれの方が成し遂げられたことや、その方々を育てた大洲市のすごさに感心しました!

IMG_5271IMG_5202IMG_5208IMG_5218IMG_5220IMG_5237IMG_5283IMG_5253

3年生は、3月6日・7日に行われる県立一般入試に向けた面接練習を行いました。校長先生、教頭先生、教務の先生のの班に分かれて行います。これまでに準備や練習を積み重ねてきているため、自信を持って堂々と受け答えができるようになってきました。本番までにしっかりとやれることをやっていきましょう!

DSCF8682DSCF8683

明日からは学年末テストです。テストに向けた勉強をしっかりとやり、悔いが残らないようにしましょう!

2年生 家庭科でトートバックを作っています!

2025年2月19日 18時18分

2年生のトートバッグづくりもいよいよ佳境。

ポケットには、フェルトで思い思いのデザインを施していました。バナナにテトリス、かわいいねこ。それぞれに個性あふれるバッグが仕上がっていました。

S0400753S0410756S0430761S0440764S0450768S0460772S0480776

1,2年生 美術の授業

2025年2月18日 09時15分

 2月18日(火)1年生と2年生は美術の授業がありました。

 1年生は、風景画の制作をしていました。様々な色を活用して、細部までこだわって作品作りに取り組むことができていました!

S0300733 S0330739

 2年生は、細密画の制作をしていました。デザインのアイデアを考え、細かい作業ですが、集中して丁寧に取り組んでいました!

S0350742 S0360746

 どちらも完成が楽しみですね。これからも何事にも一生懸命取り組んでいきましょう!!

全校集会

2025年2月17日 18時10分
全校

6時間目後、集会がありました。

まずは、「表彰」が行われました。

部活動や文化面での表彰でした。今後も、努力を続け、さらに力を付けてほしいと思います。

 s-IMG_5174s-IMG_5175s-IMG_5187

 次に、「3月からの授業の一部変更について」の話がありました。

 最後に、「下校時のマナー」について話がありました。先週、地域や保護者の方から「中学生が道いっぱいに広がっていて、通行するのに危険である」との指摘があり、そのことについて話をしていきました。

 s-IMG_5194

交通安全に気を付けて登下校してほしいと思います。学校でも継続して話をしていきますので、ご家庭でも話をしていただけたらと思います。そして、学校・家庭・地域が一体となって、生徒たちを見守っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

今年度最後のブックトーク

2025年2月14日 13時44分
生徒会活動

今日の昼休みに、今年度最後のブックトークが行われました。

図書委員が面白いと思った本を、クイズを使って楽しく紹介するこのブックトークもすっかり定着した感じです。

発表する人も慣れてきた感じですが、こういう機会に発表力を向上させてほしいと思います。

3年生とともに活動できるのも、あとひと月となりました。

楽しい思い出が1つでも増えるように、みんなで協力して生徒会活動や行事を盛り上げていきましょう!

DSCN5220DSCN5221DSCN5222DSCN5223

DSCN5224DSCN5225DSCN5229DSCN5230

DSCN5231DSCN5232DSCN5233DSCN5235

DSCN5236DSCN5237DSCN5238DSCN5243

授業風景

2025年2月12日 14時18分

本日の5時間目の様子です!

1年生は「E-ACTを使った学習」、2年生は「一人一人との教育相談」、3年生は「入試に向けた面接練習」を行っていました。

明日は、雪のため延期となっていた帝京第五高校の一般入試です。ぜひ頑張ってきてください!!

S0310690S0350696 S0370704S0390706S0410709

福祉会館学習会閉校式

2025年2月10日 18時06分

今日の昼休みは、先週雪で実施することができなかった、福祉会館学習会の閉校式が行われました。

全部で13回実施され、コツコツ仲間と共に勉強を頑張った生徒たち。

表彰を受け、誇らしい表情でした!

来年度もみんなで頑張りましょう!

s-IMG_5167 s-IMG_5170

下校時間早まる!

2025年2月7日 15時54分

 本日は、暴風雪警報発令により、1時間繰り上げて14:35下校となりました。下校時は、静かな天候ですが、今夜から明日にかけて天気が乱れる可能性があります。不要な外出は避けたほうがいいかもしれません。生徒たちは、嬉しそうに下校していました…。

 屋根に積もっていた雪が解け、落下してくる時があります。軒下を通行するときは、注意するよう呼びかけています。帰宅時も各建物からの落雪に気を付けて帰りましょう!

IMG_5159 IMG_5154 IMG_5164

新入生説明会!

2025年2月6日 19時17分

 本日は、来年度入学する新谷小6年生対象に「新入生説明会が」行われました。

 まず、1・2年生の授業を参観し、その後、中学校生活や部活動、生活のきまりについての説明がありました。小学校と中学校との違いがたくさんあり驚いた様子でした。そして、部活動見学を行いました。本日は外での活動ができないため、運動部は全て体育館でした。

 中学校入学まで後2か月!しっかりと準備をしておきましょう。

 みなさんの入学を楽しみにしています!!

S0490675S0520686S0530688

DSC02871s-IMG_9639s-IMG_9640