大洲市立新谷中学校

スローガンIMG_7026

 教育目標 「ふるさとを愛し、『気づき、考え、行動する』生徒の育成

〒795-0072  愛媛県大洲市新谷甲260番地1
TEL 0893-25-0056
FAX 0893-25-1656

【リンク】 大洲市立新谷小学校

『愛媛スクールネットサイトポリシー』

修学旅行日記2025 クリック
室戸活動日記2025 クリック

新谷中学校日記2025

今日の授業風景

2025年5月21日 12時47分

今日の授業の様子です。

昨日よりは気温は低かったのですが、湿気が高く蒸し暑さを感じる中、生徒たちは一生懸命学習に取り組んでいました。

1年生 保健体育科

新体力テストの反復横跳びをしました。

IMG_7501

IMG_7491

2年生 技術科

今年度はバケツ稲づくりに挑戦します。苗を種から育てていくようです。これからどのようになるのか楽しみです。

IMG_4892

IMG_7515

IMG_7517

3年生 学級活動

グループエンカウンターを行いました。グループエンカウンターの活動を通して「自己肯定感」と「人間関係」を育てます。今日は情報カードの内容を相手にうまく伝えることができるよう、工夫しながら話しました。

IMG_4895

IMG_4896

1組・2組 学級活動

カードに書かれているお題について、ジェスチャーで相手にその内容を上手く伝えるように工夫しました!

IMG_4891

IMG_7512

明日も引き続き自由参観日となっています。ぜひご来校いただき、生徒の様子を見ていただきたいと思います。

室戸活動日記2025

明日から室戸!

2025年7月1日 12時53分

本校1年生は、明日から「室戸青少年自然の家」で体験活動を行います。
活動内容は次のとおりです。

1日目 7月2日(水)
結団式→出発→桂浜→龍河洞→自然の家到着→夕べのつどい

2日目 7月3日(木)
朝のつどい→シーカヤック→磯観察→夕べのつどい→班活動

3日目 7月4日(金)
朝のつどい→室戸ジオパーク→海水浴→夕べのつどい→キャンドルファイヤ

4日目 7月5日(土)
朝のつどい→退所式→鏡野公園→解団式→到着(新谷コミセン)

天気は晴れの予報!
がんばります!新谷中1年生!!

室戸自然の家活動に向けて

2025年6月17日 17時04分

6月17日、係会を実施しました。
室戸では「班長」「美化」「レク」「保健」の4つの係で様々な仕事を行います。

s-IMG_6310

s-IMG_6316

s-IMG_6318

自分の係の仕事内容を確認しました。

学校からのお知らせ

現在「非表示中」です!