新谷中学校日記~2024

吹奏楽コンクールの結果について

2024年7月30日 14時05分

本日、吹奏楽コンクールの表彰式が行われました。

総合文化部は、銀賞を受賞しました!

ここまでたくさん応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!

IMG_0413

海外派遣事業 報告②

2024年7月29日 17時00分

予定通り羽田空港に到着し、国際線ターミナルに移動しました。ここでお小遣いをオーストラリアドルに両替しました。このあと、飛行機に乗り込みます。みんな元気です。DSC_0306  DSC_0308  

吹奏楽コンクール出場!!

2024年7月29日 13時33分

本日、松山市民会館にて、吹奏楽コンクールが行われました!

総合文化部は、12時20分からの演奏でした。

初舞台の生徒も多く、非常に緊張している様子でしたが、いつも通りの力を出し切ることができたと思います!

表彰式は明日。それまで自分たちを信じ、他の団体の演奏からもしっかり勉強します!

ここまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!

IMG_0399 IMG_0397

令和6年度 大洲市海外派遣事業 活動状況報告①

2024年7月29日 13時00分

 本日から8月9日(金)まで、大洲市内の中学生12人が、オーストラリア(シドニー)で語学研修及び文化交流を行ってきます。この事業が終了するまで、新谷中学校HPを活用して活動状況報告を行う予定です。

 本日は、午前11時に市役所で出発式を行い、関係者や保護者の方々に見送っていただき、オーストラリアに向けて出発しました。経路は、大洲から松山空港→羽田空港→シドニー空港です。明日の早朝には、冬のオーストラリアに到着する予定です。 

DSC_0297 DSC_0302

大洲市PTA親善レクバレー大会

2024年7月28日 13時57分
PTA

今日は大洲市PTA親善レクバレー大会が開催されました。新谷中スターウィンク(新谷中)はCゾーンで6チームの総当たり戦を行いました。熱戦の結果は2勝3敗でした。

IMG_7825IMG_7826IMG_7827IMG_7828IMG_7829IMG_7830IMG_7831IMG_7832IMG_7833IMG_7836

今後もPTA活動のご協力をお願いいたします。

英語キャンプ in 新谷中~Day2~

2024年7月26日 15時54分

本日も英語キャンプin大洲に向けた、事前学習会が行われました!

参加者の中には、誕生日の生徒も!おめでとう!

でもそんな日でもしっかり勉強を行う受験生です。

問題と、タブレットと、先生と向き合いながら、英作文を作っていました。

きっとこれだけ準備していたら大丈夫!楽しんでコミュニケーションをとってきてほしいと思います!

IMG_0472 IMG_0474 IMG_0476 IMG_0477

英語キャンプin新谷中

2024年7月25日 14時04分

「英語キャンプin新谷中」が行われました。「英語キャンプinおおず」に参加する生徒が事前学習に参加して、予習しています。毎日暑いですが、冷房が効いているので、勉強ははかどります。がんばれ新谷中生!

IMG_2060 IMG_2063 IMG_2064

新谷祭りに出演しました!

2024年7月24日 21時00分

本日総合文化部が、新谷祭りで演奏を行いました!

今回も吹いて、踊って楽しみながらお祭りに参加できました!

大変暑い中でしたが、たくさんの方が温かい声援を送ってくださり、元気をいただきました!このパワーを糧に、次に行われる吹奏楽コンクールでもいい演奏ができるよう、頑張ってきます!

IMG_0327IMG_0332IMG_0334IMG_0329

英語力向上講座

2024年7月24日 16時24分

午後から「英語力向上講座」が本校1年教室で行われました。

夏休みを利用し、英検に向けて頑張りたい生徒や自分の英語力を向上させたい生徒が一生懸命講座を受けていて大変感心しました!

夏休みにしっかりと勉強し、ぜひ英語力をUPさせてください!!

DSCF9288DSCF9289

県総体3日目(陸上競技)

2024年7月23日 13時57分

本日も県総体陸上競技の部3日目が行われました。

四種競技のうちの2種目に選手1名が参加し、最後まで戦い抜きました!

3年T.Nさん 四種競技

      砲丸投 5m93cm

      200m    32秒90

IMG_2832IMG_2833

IMG_2835IMG_2836

選手のみなさん、3日間、暑い中本当にお疲れ様でした!県総体の舞台はいい経験になったと思います。この経験をこれからに生かして、また頑張っていきましょう!!

県総体2日目(陸上競技)

2024年7月22日 15時43分
部活動

県総体2日目です。今日も陸上競技が行われ、熱戦が繰り広げられました。

M.T(1年)1年男子1500m(決勝) 4分57秒54

T.N(3年) 四種100mH  22秒66

                  四種走高跳 記録なし

T.H(1年) 1年女子100m  14秒66

T.M(3年) 3年女子100m  14秒58

N.H(2年)2年男子100m  12秒62

H.W(3年)共通女子砲丸投 6m42

IMG_0381IMG_0393IMG_0399IMG_0402IMG_0411IMG_0410IMG_0423IMG_0424IMG_7805IMG_0445IMG_0444IMG_0452IMG_0458IMG_0466IMG_0467

猛暑の中、自己ベストが出せるよう頑張りました!明日も頑張れ、新谷中!

県総体(ソフトテニス・陸上競技)

2024年7月21日 12時39分
部活動

今日から県総体(ソフトテニス・陸上競技)が行われています。猛暑の中、新谷中生の躍動する姿が多く見られました。

◯ソフトテニス

O・Iペア 

1回戦 4対2(近見中)

2回戦 0対4(篠山中)

IMG_0183IMG_0195IMG_0199IMG_0189IMG_0201

◯陸上競技

T.M(1年)共通女子100mH  19秒92

M.S(3年)共通男子110mH  22秒38

H.S(3年)3年女子1500m  5分46秒81

M.T(1年)1年男子1500m  5分06秒32(決勝進出)

H.W(3年)共通男子砲丸投 7m93

女子4×100mR  57秒35

IMG_7791IMG_0223IMG_0243IMG_0259IMG_0281IMG_0312IMG_0316IMG_0288IMG_0291IMG_0352IMG_0357IMG_7792IMG_0361IMG_0369

明日も頑張れ、新谷中!

表彰式・1学期終業式・壮行会

2024年7月19日 16時57分

本日は、表彰式、1学期終業式、壮行会が行われました。

表彰式では、県総体水泳競技の部で100m背泳ぎ1位、200m背泳ぎ2位の3年生K.Nさんが、卓球大会では、大洲市予選で1位になった1年O.Iくんが表彰されました。

その後の終業式では、各学年代表の生徒が1学期を振り返っての思い出や成長したところ、反省点や夏休みに頑張りたいことを堂々と発表しました。

壮行会では、県総体に出場するソフトテニス、柔道、陸上競技、四国総体に出場する水泳、県のコンクールに出場する総合文化部の決意発表や演奏がありました。出場されるみなさん、精一杯頑張ってきてください!

さて、明日からいよいよ楽しみにしていた夏休みです。充実した夏休みを過ごしましょう!

そして、いろいろあった1学期でしたが本当にお疲れさまでした。2学期も頑張りましょう!!

IMG_0121IMG_0124

IMG_0129IMG_0130IMG_0136

IMG_0150IMG_0163

異学年交流~フルーツバスケット~

2024年7月18日 16時06分

 昼休みに異学年交流で「フルーツバスケット」を行いました。

「〇〇が好きな人」「自分のことをかわいいと思う人」など、様々なお題が飛び交い、体育館は生徒の笑い声で溢れました。

 生徒会のみなさん、楽しい企画をありがとう!

DSCF8474

DSCF9274

DSCF9279

DSCF9281

IMG_0078

IMG_0089

県総体水泳競技の部 2日目②

2024年7月15日 13時18分
部活動

午後からの決勝では、2名が泳ぎました。

1年 K.S 100m自由形 1分06秒62(第8位)

3年 K.N 100m背泳ぎ 1分06秒69(第1位、四国総体出場)

IMG_0019IMG_0022IMG_0023IMG_0026IMG_0028IMG_7772IMG_0036IMG_0039IMG_0040IMG_0051IMG_0052

見事な泳ぎでした!感動をありがとう!!