大洲市立新谷中学校

スローガンIMG_7026

 教育目標 「ふるさとを愛し、『気づき、考え、行動する』生徒の育成

〒795-0072  愛媛県大洲市新谷甲260番地1
TEL 0893-25-0056
FAX 0893-25-1656

【リンク】 大洲市立新谷小学校

『愛媛スクールネットサイトポリシー』

修学旅行日記2025 クリック
室戸活動日記2025 クリック

新谷中学校日記2025

陸上競技にバキバキ挑戦中!

2025年5月27日 18時30分

3年生の保健体育科の学習は新体力テストが終わり、現在陸上競技に取り組んでいます。
短距離走、走幅跳、走高跳、ハードル走に分かれ、それぞれが選んだ種目にバキバキ挑戦しています。

〈グラウンドの各所で練習に取り組みます!〉
s-IMG_7518

s-IMG_7519

〈走幅跳〉
s-IMG_7520

〈ハードル走〉
s-IMG_7521

〈短距離走〉
s-IMG_7523

〈走高跳〉
s-IMG_7522

s-IMG_7524

「バキバキ挑戦」は3年A組の学級目標です。
「バキバキ挑戦」は、内に秘めたパワーを十分に発揮する力強い擬音語の「バキバキ」と、今は消極的な3年生が何事も臆せず「挑戦」したいという思いを組み合わせたものです。「バキバキ挑戦」する3年A組生徒に期待します!!

朝は気温が低く肌寒かったのですが、少しずつ気温が高くなってきています。 
市郡総体まであと1週間!頑張れ!新谷中生!!

室戸活動日記2025

明日から室戸!

2025年7月1日 12時53分

本校1年生は、明日から「室戸青少年自然の家」で体験活動を行います。
活動内容は次のとおりです。

1日目 7月2日(水)
結団式→出発→桂浜→龍河洞→自然の家到着→夕べのつどい

2日目 7月3日(木)
朝のつどい→シーカヤック→磯観察→夕べのつどい→班活動

3日目 7月4日(金)
朝のつどい→室戸ジオパーク→海水浴→夕べのつどい→キャンドルファイヤ

4日目 7月5日(土)
朝のつどい→退所式→鏡野公園→解団式→到着(新谷コミセン)

天気は晴れの予報!
がんばります!新谷中1年生!!

室戸自然の家活動に向けて

2025年6月17日 17時04分

6月17日、係会を実施しました。
室戸では「班長」「美化」「レク」「保健」の4つの係で様々な仕事を行います。

s-IMG_6310

s-IMG_6316

s-IMG_6318

自分の係の仕事内容を確認しました。

学校からのお知らせ

現在「非表示中」です!