1学期末テスト2日目
2025年6月23日 13時00分期末テスト2日目
土・日は全体的に学習時間が増えており、テストに対する意識の高さが感じられました。
どの学年とも集中した態度でテストを受けることができています。
【1年】
【1・2組】
【2年】
【3年】
明日は最終日です。
昼からの時間を充実させ、明日のテストに生かしてほしいと思います。
大洲市立新谷中学校
教育目標 「ふるさとを愛し、『気づき、考え、行動する』生徒の育成」
〒795-0072 愛媛県大洲市新谷甲260番地1
TEL 0893-25-0056
FAX 0893-25-1656
【リンク】 大洲市立新谷小学校
期末テスト2日目
土・日は全体的に学習時間が増えており、テストに対する意識の高さが感じられました。
どの学年とも集中した態度でテストを受けることができています。
【1年】
【1・2組】
【2年】
【3年】
明日は最終日です。
昼からの時間を充実させ、明日のテストに生かしてほしいと思います。
今年度、はじめての定期テスト。
そして、1年生にとってはじめての「1学期末テスト」のスタートです!
テスト期間が始まってから、自主学習ノートを充実させたり、学習時間を増やしたりしながら、毎日コツコツと頑張ってきました。勉強の成果は出たでしょうか?
本日の1年生の時間割はこちらです👇
集中して頑張っています!✨
最後の見直しまでしっかりと!✨
1年生の学級目標は「一流の挑戦」です。テスト中、一生懸命頑張る姿も「一流」ですね!
残りの教科は来週の月曜日と火曜日にテストです。この週末も、自分の目標に向かって「一流の努力」と「一流の挑戦」をしていきましょう!
4日目 7月5日(土)の様子をお届けします。
朝のつどい・朝食
いよいよ最終日となりました。今日も体を動かして朝食をしっかり食べました!
退所式
退所式では所員の方にお礼を伝えました。
これから出発をします。昼食場所の鏡野公園を出る時からミライムレターでご連絡をいたします。
鏡野公園
昼食のお弁当を食べに鏡野公園に行きました!
解団式
解団式は暑さもあり、バスの中で行いました!
4日間の活動で素敵な思い出ができ、学級や仲間のいいところをたくさん見つけることができました!
周りの方々への感謝の気持ちを忘れず、この4日間の経験をこれからに生かしていきましょう!
ありがとうございました‼︎