大洲市立新谷中学校

スローガンIMG_7026

 教育目標 「ふるさとを愛し、『気づき、考え、行動する』生徒の育成

〒795-0072  愛媛県大洲市新谷甲260番地1
TEL 0893-25-0056
FAX 0893-25-1656

【リンク】 大洲市立新谷小学校

『愛媛スクールネットサイトポリシー』

修学旅行日記2025 クリック
室戸活動日記2025 クリック

新谷中学校日記2025

避難訓練、南予水泳大会表彰式

2025年6月12日 18時42分
避難訓練

本日、地震を想定した避難訓練を行いました。

地震が起きた際にはどのような行動をしたらよいか、また、どのような経路を通って避難すればよいかなど、各学級で事前指導をした後、「緊急地震速報・訓練用音源」を使って実施しました。

生徒たちはアナウンスをしっかりと聞いて、教室では身を守る行動をとり、雨のため体育館へ避難しました。生徒たちは、終始真剣な態度で取り組んでいました。

その後、教室に戻って振り返りを行いました。

今年度も様々な災害や状況を想定した避難訓練を実施していきたいと考えています。

IMG_7853

IMG_7856

IMG_7860

IMG_7863

南予水泳大会表彰式

 昨日の全南予水泳大会で50m自由形、100m平泳ぎで優勝した生徒の表彰を行い、みんなで祝福しました!

IMG_7871

IMG_7874

水泳の県大会は7月19日・20日に行われます。さらなる高みを目指して頑張ってほしいと思います!がんばれ新谷中生!!

室戸活動日記2025

明日から室戸!

2025年7月1日 12時53分

本校1年生は、明日から「室戸青少年自然の家」で体験活動を行います。
活動内容は次のとおりです。

1日目 7月2日(水)
結団式→出発→桂浜→龍河洞→自然の家到着→夕べのつどい

2日目 7月3日(木)
朝のつどい→シーカヤック→磯観察→夕べのつどい→班活動

3日目 7月4日(金)
朝のつどい→室戸ジオパーク→海水浴→夕べのつどい→キャンドルファイヤ

4日目 7月5日(土)
朝のつどい→退所式→鏡野公園→解団式→到着(新谷コミセン)

天気は晴れの予報!
がんばります!新谷中1年生!!

室戸自然の家活動に向けて

2025年6月17日 17時04分

6月17日、係会を実施しました。
室戸では「班長」「美化」「レク」「保健」の4つの係で様々な仕事を行います。

s-IMG_6310

s-IMG_6316

s-IMG_6318

自分の係の仕事内容を確認しました。

学校からのお知らせ

現在「非表示中」です!