全校
1年生は、入学して1か月が過ぎました。
どの活動にも一生懸命頑張る姿が光っています。
下の写真は、学力診断テストの様子です。4教科を数日間に分けて行いました。
テストにも、真剣に向き合っていました。
昼休みには、運動場でサッカーや野球をする姿も見られます。元気いっぱいです。
部活動も正式に入部し、本格的な練習が始まりました。
上級生から優しく教わっています。
3年間、一緒に頑張りましょう!
また、24日(火)から4日間の家庭訪問では、大変お世話になりました。
今後も御家庭と連携し、連絡を取り合っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
全校
新谷中学校では、NFT(新谷フリータイムの略)という総合的な学習の時間を設けています。
1年生から3年生までが縦割り班となって、自らの興味や関心に沿った講座に所属し、研究するテーマについてまとめのレポートを作成します。
23日(月)に、講座の紹介と希望調査を行いました。今年度は、7つの講座を開講します。
受け入れ可能な人数があるため希望通りにならないこともありますが、有意義な時間となるよう、自発的に取り組んでほしいと思います。
全校
23日(月)に、第一回校内自治委員会を行いました。
新谷中では全ての生徒がどこかの委員会に属し、学校生活をより良くするための活動を行います。
1年生にとっては初めての委員会活動です。
委員長の話をしっかりと聞き、これからの活動のイメージをつかむことができました。
分からないことは、どんどん先輩に聞いていきましょう!
お知らせ
22日(日)に、喜多山分館で行われたサンクスマスターズに総合文化部が招かれ、演奏させていただきました。
参加者の皆様に一緒に歌っていただいたり、手拍子をしていただいたりして、生徒たちは「とてもうれしく、楽しかった。」と感想を述べていました。
このような機会を与えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
今後も、地域での演奏を大切にしていきたいと思います。ありがとうございました。
全校
水槽の位置が変わりました。
1階の階段のそばで、のびのびと泳いでいます。
ちょっと立ち止まって、目を休めたり、眺めたりすることができます。
水槽の移動後、10日ほど経ちました
水草が少しずつソイルに定着しつつあります。
自然の不思議を日々目の当たりにしています。
ミナミヌマエビも繁殖の時季を迎え、生き生きとしています。
4月19日、新谷中学校で、不審と思われる者からの
追いかけ事案の情報が入りましたのでお知らせします。
【不審者事案】
1 発生日時
平成30年4月19日(木)午後5時40分頃
2 発生場所
大洲市新谷喜多山(上岡鉄工所付近)
3 不審と思われる者
白い車に乗った者1名(男女は不明)
4 事件の概要
中学生1年男子生徒1名が自転車で下校途中、
不審と思われる車が、上岡鉄工所前から自宅まで、
速度を合わせて後ろからついてきた。
生徒に特に被害はなかった。
この件につきまして、学校でも注意喚起、指導を
しますが、ご家庭でもご注意ください。
また、事案発生の場合はできるだけ早く警察(110番)
へ連絡するようご協力をお願いします。
その後、学校へもご連絡下さい。
1年生
家庭科の授業風景です。
1年生は「食生活」について学習しています。
食事の役割を考え、いろいろな食材に含まれる栄養素について学習します。
意欲的に手を挙げて発表している1年生です。
肉料理や魚料理の学習をした後、調理実習も行われます。
楽しみですね。
4月15日(日)
今日は、参観日でした。各学年とも教室に入りきれないほどたくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。
4月11日(水)
新入生歓迎オリエンテーションが行われました。まず、スローガンの発表がありました。
Pieces というスローガンです。生徒一人一人が個性を生かし、同じ形がないジグソーパズルのピースのようにでこぼこをおぎないながら、一つの大きな絵をつくりあげるようにしていきたいという願いを込めています。
その後、部活動紹介がありました。
新入生の皆さん
よく考えて3年間続けられる部活動を選びましょう。
4月10日(火)
今日は入学式でした。初々しい1年生、3年生に優しく教室に案内してもらっていました。ほほえましい様子でした。
新入生は、元気いっぱいステキな行進で入場した後、これまたステキな返事で入学の承認を受けました。
校長先生より、「いまから ここから」という言葉をいただき、今このときから頑張っていこうと励ましていただきました。また、「いじめは絶対許さない」という話をしていただき、いじめのない学校にする決意を伝えていただきました。
すがすがしい快晴の中、中学生活がスタートしました。
4月9日(月)
今日より新学期が始まりました。新任の教職員5名を迎え、新任式を行った後、始業式を行いました。明るい日差しの中、新しい気持ちで新学期を迎えました。
全校
今日は、卒業式前日です。3年生にとっては、給食も今日が最後です。みんな、いつも以上にじっくりと給食を味わっていました。今日はリクエスト給食で「ちゃんぽん、とりにくのからあげ、ブロッコリーサラダ、こがたパン、牛乳」でした。
午後からは、卒業式の練習と準備を全校生徒で行いました。「君が代」「校歌」、全校合唱「旅立ちのとき」、3年生合唱「友、旅立ちのとき」と全部で4曲歌いますが、力強く美しい歌声で歌えていたので、明日の本番が楽しみです。その後、表彰式が行われ、1年間皆勤賞と3年間皆勤賞の3年生が表彰されました。表彰された皆様、おめでとうございます。掃除や式の準備は、1、2年が力を合わせて行いました。
全校
今日は、グレードマッチがありました。男子はサッカー、女子はバスケットで、学年毎にチームを編成して戦いました。各学年、温かい声援のなかで、名プレーが続出し、和気あいあいの雰囲気のなかで、ゲームが行われました。
その結果は、サッカーは3年男子、バスケットは2年が見事に優勝しました。サッカーの決勝は、3年と1年のPK戦、それでも決まらずサドンデスの戦いの末、3年生が勝利しました。
グレードマッチの表彰式の後、「ありがとう集会」をしました。縦割りの班になり、クイズに挑戦しました。
そのあとは、3年生が登場するムービを楽しみました。楽しいなかにも、3年生とのゆっくり過ごす最後の時間を一人一人が味わっていました。