合唱練習が始まりました
2022年10月21日 17時58分
今日から合唱練習が始まりました。
どの学年も一生懸命練習に励んでいました。
心を一つに美しいハーモニーを響かせてほしいと思います。
今日から合唱練習が始まりました。
どの学年も一生懸命練習に励んでいました。
心を一つに美しいハーモニーを響かせてほしいと思います。
今日は数学のドリルテストがありました。
各学年とも計算問題20問を出題しました。学習の成果は発揮されたでしょうか?
テストは終わりましたが、今後も家庭学習を継続して行い、基礎を定着させてほしいと思います。
9時から、原子力防災訓練が行われました。
みんな真剣な表情で避難を行い、その後DVDで原子力発電所や避難の仕方について学びました。
「正しく理解し、正しく怖れる」
今日の講和の中でこのような言葉がありましたが、しっかり備えをしておくことで落ち着いた行動が取れそうですね
10月10日、体育大会が開催されました。今年度の生徒会スローガン「新花」のもと、蒼覇ブロック、紅蘭ブロックの熱い戦いが繰り広げられました。
一人一人が全力で取り組む姿は圧巻でした。競技中は、熱い声援、温かい声援、黄色い声援が飛び交い、全校一丸となりました。
3年生にとっては、最後の体育大会。夏休みから準備を進めてきた3年生が懸けた思いも、伝わってきました。よい思い出の1ページとなったことでしょう。
前日から降った雨のため、午後からの開催となりました。保護者の皆様には、朝早くから運動場の水抜き作業、最後までテントの片づけ等にご協力いただき、本当にありがとうございました。
10月9日に全南予中学校新人大会(水泳)が伊方スポーツセンターで行われ、1年生のU.Kさんが出場しました。
【大会結果】
50m自由形 29秒7 第2位
100m自由形 1分05秒6 第2位
最後まで諦めず、堂々とした泳ぎで一生懸命、頑張りました!
明日の体育大会を前に、各ブロックで応援合戦のお披露目をしました。
3年生のリーダーを中心に夏休みから取り組んできました。
紅蘭、蒼覇ともに素晴らしい応援が完成しました。
いよいよ体育大会です!明日は全力を尽くして頑張りましょう!
今日は予行練習がありました。競技者だけではなく、係の仕事などの動きも確認していきました。
体育大会まであと4日。頑張れ、新谷中生!
体育大会練習2日目です。
今日は、放課後の3年生の練習の様子を紹介します。
グランドで声出し、振り付けをしている姿を見た2年生が「かっけー!!」ほんとにみんないい表情、いい声になってきています。明日もがんばろう!
10月10日に行われる体育大会に向けて、本格的な練習が始まりました。
3年生が中心となり、練習を進めていきます。どちらのブロックも優勝目指して、気合いが入っています。
頑張れ、蒼覇!頑張れ、紅蘭!
市郡新人大会、選手全員頑張りました!
【軟式野球】
1回戦 新谷7-2で肱川・大洲東連合に勝利。
2回戦 新谷5-7大洲北
【卓球】
団体戦 新谷1-3長浜
新谷0-3大洲北
個人戦 S.Oさん シングルベスト4
【バスケットボール】
1回戦 新谷28-65内子
【ソフトテニス】
団体戦 新谷2-1肱川に勝利。
新谷1-2長浜
個人戦 S.Oさん、S.Hさんペア 2回戦敗退。
新人戦まであと1週間をきりました。
今日は壮行会がありました。
先輩から激励の言葉をいただきました。
各部の決意発表です。
明日から3連休です。有意義な時間を過ごし、大会に向けて体調を万全にしてほしいと思います。
修学旅行の最後に、海の見える伊予灘SAで解団式を行いました。今回の旅行も最後まで全員元気に参加できて本当によかったと思います。
添乗員さんにもお礼のご挨拶を行いました。そして、お世話になったたくさんの方々にも感謝です。皆さんありがとございました。
修学旅行15
最終日のお昼はステーキです。目の前で、自分の好みに合わせて焼いてもらいました。とても美味しく、皆満足です
後はバスに揺られて帰るのみです。
海遊館でたくさんのお魚を見学した後、最後のお買い物をしました。家族にもお土産を買いました
おはようございます修学旅行、最終日を迎えました!昨日は、みんな早く就寝したようで、目覚めはすっきりです
朝食は豪華バイキングを食べ、この後、海遊館、ステーキランドに向かいます
3年生は、USJを満喫しました
かわいく変装している生徒もいます絶叫マシーンやホラーゾーンに挑戦した生徒もいますたくさん歩いて、たくさん遊んだ1日になりました!
先程ホテルに帰りました!少し疲れた表情の生徒もいますが、十分に満足している証でしょう
楽しい時間は、あっという間に過ぎ、いよいよ残り1日となりました明日に疲れを残さないよう、今日は早めに寝ましょう
天気は快晴、暑い1日になりそうです
昨日はタクシー研修が楽しかったようで、友達とのトークに花が咲き、少し眠そうな生徒もいますが、みんな元気に朝を迎えました
朝食はバイキング!フレンチトースト、ハンバーガー、たくさんの種類のフルーツ、アイスなど朝から盛り沢山
しっかりエネルギーを蓄え、フルタイムでUSJを楽しみます!
ホテルではバイキングではなく、セットメニューの豪華な夕食をいただきました
みんなお腹いっぱいになり、いい夢が見れそうです
班会を終え、今日の一句もスラスラ思いつく3年生です
明日はUSJ!!しっかり睡眠をとって、たっぷり楽しみましょう
タクシー研修を終え、ホテルに到着しました
タクシー研修では、お土産をたくさん抱えている生徒、友達とお揃いの物を買い、嬉しそうに話す生徒、タクシーの運転手さんとの別れを惜しみ、涙する生徒と充実した楽しい時間を過ごせたようです
今日と明日は、部屋からUSJが見えるホテルに泊まります!まだまだ楽しみが続き、大興奮の3年生です
いよいよ大洲市・喜多郡中学校新人体育大会が迫ってきました。本日の抽選会にて組合せが決定しました。
【軟式野球】9月27日(火)11:00~ 八幡浜・大洲地区運動公園野球場にて、肱川・大洲東中合同チームと対戦します。
【卓球男子団体】9月27日(火)9:10~ 大洲市総合体育館にて、長浜中と大洲北中の敗者と対戦します。
【バスケットボール女子】9月28日(水)10:00~ 大洲市総合体育館にて、内子中と対戦します。
【ソフトテニス女子団体】9月27日(火)9:15~ 八幡浜・大洲地区運動公園テニスコートにて、肱川中と対戦します。
なお、卓球とソフトテニスの個人の組合せは、各部からお知らせします。
各部とも、これまでの練習の成果を十分に発揮して全力を出し切り、優勝目指して頑張ろう!ファイト!新谷中生!!
3年生はホテルでの退館式を終え、タクシー研修に出発しました
今日も楽しみ連続の1日になりそうな予感です
充実した研修となりますように!!!