大洲市立新谷中学校

スローガンIMG_7026

 教育目標 「ふるさとを愛し、『気づき、考え、行動する』生徒の育成

〒795-0072  愛媛県大洲市新谷甲260番地1
TEL 0893-25-0056
FAX 0893-25-1656

【リンク】 大洲市立新谷小学校

『愛媛スクールネットサイトポリシー』

修学旅行日記2025 クリック
室戸活動日記2025 クリック

新谷中学校日記2025

体育大会練習 & 授業風景

2025年9月8日 19時01分

1週間の始まりです!
体育大会まで1週間です!
本日の新谷中風景をお届けします。

体育大会練習
今日は、1・2時間目に全校体育で体育大会の練習を行いました。種目練習に合わせて、係の動きを確認しました。

IMG_8267

IMG_8301

IMG_8268

休憩時間にも、熱心に練習に励む生徒の姿が見られました。

IMG_8285

IMG_8286

IMG_8287

昼休み
今日の体育館使用は2年生でした。2年生恒例の「本気のドッジボール」をみんなで楽しんでいました。

IMG_8312

「バケツ稲」は雀避けのネットの向こうで、元気に生長しています。

IMG_8310

午後の授業風景
年:数学
タブレット端末を活用して、一人一人の力に応じた基本問題に取り組んでいました。

IMG_8314

3年:理科
「運動とエネルギー」の学習でグループで協力して力学台車を使った実験に取り組んでいました。

IMG_8318

IMG_8320

明日は体育大会の予行練習です!
明日もがんばります!新谷中生!!

授業風景 & 体育大会練習

2025年9月5日 12時42分

今日の新谷中風景をお届けします。

授業風景
Ⅰ・2組の木材加工は計画どおり進んでいるようです。
板を決められた長さに切断し、キットを作っていました。
中には動物やハートの形がくり抜かれたものもありました。

IMG_8239

IMG_8242

IMG_8240

この後、組み立てられて、何ができるのでしょう。楽しみです。

体育大会練習
〈1年学年種目練習〉
昨日の2年生に引き続き、今日は1年生が学年種目の練習を行いました。
1年生は「新谷中旋風」を行います。3人1組になって、前方のコーンを回って戻ってくる競技です。
コーンの回り方やバトンタッチが勝敗を分けます。

S0152254

S0192258

S0212260

各チームで作戦を立て、勝利に向かって頑張れ!1年生!!

〈3年放課後応援練習〉
ブロック練習の後、3年生だけで応援練習に励みます。

IMG_8249

IMG_8250

2学期が始まって1週間が終わりました。
がんばりました!新谷中生!!
体育大会まで残り1週間。
来週もがんばれ!新谷中生!!

室戸活動日記2025

室戸活動4日目

2025年7月5日 18時30分

4日目 7月5日(土)の様子をお届けします。

朝のつどい・朝食
いよいよ最終日となりました。今日も体を動かして朝食をしっかり食べました!

IMG_3956

IMG_3957

IMG_3959

退所式
退所式では所員の方にお礼を伝えました。
これから出発をします。昼食場所の鏡野公園を出る時からミライムレターでご連絡をいたします。

IMG_3965

IMG_3961

鏡野公園
昼食のお弁当を食べに鏡野公園に行きました!

IMG_3212

IMG_3211

IMG_3210

解団式
IMG_3222

IMG_3224

解団式は暑さもあり、バスの中で行いました!

4日間の活動で素敵な思い出ができ、学級や仲間のいいところをたくさん見つけることができました!
周りの方々への感謝の気持ちを忘れず、この4日間の経験をこれからに生かしていきましょう!
ありがとうございました‼︎

学校からのお知らせ

現在「非表示中」です!