緊急地震速報の訓練
2025年11月13日 14時12分11月5日(水)全国一斉に「緊急地震速報訓練」が行われました。本校は、都合で同日に実施することができず、本日「予告なしの避難訓練」として昼休みに実施しました。
昼休み、生徒はいつものように元気に遊んでいました。
1年生は後日行われる「手押し相撲」の特訓に励んでいました。
2年は、体育館使用日恒例の「本気のドッジボール」です。
廊下で「背骨・骨盤のゆがみチェック」に取り組んでいる生徒もいました。
選挙管理委員会は期限が明日までになった立候補者受付をしていました。
昼休みの真っ最中、「緊急地震速報」が流れます。。
それぞれの場所で避難します。
「まず低く、頭を守り、動かない」はできたでしょうか?
無言で集合場所の体育館に移動します。
体育館で人数を数え、みんなの無事を確認しました。
非常変災時、自分がいる場所でできる避難行動を適切に判断し、行動しなければなりません。無言で、迅速に、整然と避難できるよう、今後も様々な場面を想定して訓練に取り組みます。