大洲市立新谷中学校

スローガンIMG_7026

 教育目標 「ふるさとを愛し、『気づき、考え、行動する』生徒の育成

〒795-0072  愛媛県大洲市新谷甲260番地1
TEL 0893-25-0056
FAX 0893-25-1656

【リンク】 大洲市立新谷小学校

『愛媛スクールネットサイトポリシー』

修学旅行日記2025 クリック
室戸活動日記2025 クリック

新谷中学校日記2025

久しぶりの学校です!~部活動 & 応援練習~

2025年8月18日 16時41分

夏休みの部活動休養期間、学校閉庁日の期間を終え、生徒も教職員も、久しぶりの学校です。

バケツ稲は順調に生長しています。
IMG_7951

ポーチュラカは鮮やかに花をつけています。
IMG_7975

職員室の前の向日葵(ひまわり)はどこまで伸びるのでしょう???
IMG_7974

今日から、部活動や応援練習が再開しました。本日の新谷中風景をお届けします。

久しぶりの部活動
卓球部の練習会場は体育館の2階で、風の影響を受けないようにカーテンを閉めて練習!
たくさん打って、少しずつ感覚を取り戻しています。夏休み後半、さらにレベルアップしていきましょう!

IMG_3250

1年生だけのソフトテニス部。
気持ちのいい返事が今日もコートに響いています。
IMG_7969

野球部は熱中症予防対策の特設テントで休憩中です。
昨日の高校野球の熱戦について話しているのでしょうか?
それとも夏休みの宿題の進み具合について話しているのでしょうか?
IMG_7973

体育大会応援練習再開!
今日から、3年生全員での応援練習がスタート!
リーダーを中心に、細かい動きを一生懸命に練習していました。

IMG_3251

IMG_3257

IMG_7958

IMG_3252

IMG_3255

IMG_7961

これから、3年生は自分たちの応援を仕上げていきます。
それぞれのブロックで教え合い、高め合い、体育大会に向けて3年生全員で輝いてほしいと思います。

この夏の頑張りが、中学校生活を彩る「希跡」となる!今日も頑張っています、新谷中生!

〈夏休み特集〉職場体験学習(6/30~7/4)報告⑤

2025年8月15日 12時00分

新谷中学校2年生は6月30日(月)~7月4日(金)の5日間、職場体験学習を行いました。
夏休みに、各事業所での活動の様子をお伝えします。
今回は「あさもや」さん、「誠実村」さんでの活動の様子です。

あさもや
大洲の自然や文化を大切にした観光の発展のための取組について学びました。

s-IMG_3186

s-IMG_3213

s-IMG_3219

s-IMG_3225

s-IMG_7897

誠実村
食品製造の仕事について体験させていただきました。

IMG_0463

IMG_0466

S0661809

体験学習にご協力いただき、ありがとうございました。

室戸活動日記2025

室戸活動4日目

2025年7月5日 18時30分

4日目 7月5日(土)の様子をお届けします。

朝のつどい・朝食
いよいよ最終日となりました。今日も体を動かして朝食をしっかり食べました!

IMG_3956

IMG_3957

IMG_3959

退所式
退所式では所員の方にお礼を伝えました。
これから出発をします。昼食場所の鏡野公園を出る時からミライムレターでご連絡をいたします。

IMG_3965

IMG_3961

鏡野公園
昼食のお弁当を食べに鏡野公園に行きました!

IMG_3212

IMG_3211

IMG_3210

解団式
IMG_3222

IMG_3224

解団式は暑さもあり、バスの中で行いました!

4日間の活動で素敵な思い出ができ、学級や仲間のいいところをたくさん見つけることができました!
周りの方々への感謝の気持ちを忘れず、この4日間の経験をこれからに生かしていきましょう!
ありがとうございました‼︎

学校からのお知らせ

現在「非表示中」です!