大洲市立新谷中学校

スローガンIMG_7026

 教育目標 「ふるさとを愛し、『気づき、考え、行動する』生徒の育成

〒795-0072  愛媛県大洲市新谷甲260番地1
TEL 0893-25-0056
FAX 0893-25-1656

【リンク】 大洲市立新谷小学校

『愛媛スクールネットサイトポリシー』

修学旅行日記2025 クリック
室戸活動日記2025 クリック

新谷中学校日記2025

今日から体操服登校!1年生も登校!

2025年7月8日 19時42分

今日から暑さ対策のため、体操服登校スタートです。制服でも体操服でも、どちらでもかまいません。体操服の着こなしはきちんとしてくださいね!水分補給のための水筒も、必ず持参してくださいね!

IMG_6707

IMG_6709

1年生は室戸体験活動があったので、久しぶりの登校です。朝学習の読書や朝の会も、きちんとできました。

IMG_6710

IMG_6711

IMG_6712

また、「海水浴が楽しかった!」など、思い出を話してくれました。

午後から新谷小学校を会場に「新谷地区児童生徒をまもり育てる協議会」と「学校運営協議会」を行いました。小学生の授業を見た後、子供たちの健全育成について、地域の皆さんと学校関係者で一緒に協議しました。ご参加いただいた委員の皆さん、ありがとうございました。

IMG_3977

IMG_3979

今年度も、新谷の子供たちの安全・健全育成のために様々な取組をしていきたいと思います。

ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

室戸活動日記2025

室戸活動4日目

2025年7月5日 18時30分

4日目 7月5日(土)の様子をお届けします。

朝のつどい・朝食
いよいよ最終日となりました。今日も体を動かして朝食をしっかり食べました!

IMG_3956

IMG_3957

IMG_3959

退所式
退所式では所員の方にお礼を伝えました。
これから出発をします。昼食場所の鏡野公園を出る時からミライムレターでご連絡をいたします。

IMG_3965

IMG_3961

鏡野公園
昼食のお弁当を食べに鏡野公園に行きました!

IMG_3212

IMG_3211

IMG_3210

解団式
IMG_3222

IMG_3224

解団式は暑さもあり、バスの中で行いました!

4日間の活動で素敵な思い出ができ、学級や仲間のいいところをたくさん見つけることができました!
周りの方々への感謝の気持ちを忘れず、この4日間の経験をこれからに生かしていきましょう!
ありがとうございました‼︎

学校からのお知らせ

現在「非表示中」です!