いじめSTOP 愛顔の子ども会議 in おおず
2025年8月22日 17時17分いじめSTOP 愛顔の子ども会議 in おおず
本日午後、喜多小学校 多目的ホールを会場に、令和7年度「いじめSTOP 愛顔の子ども会議 in おおず」が行われました。この会は大洲市教育委員会の主催によるもので、毎年夏休みに開催されています。
市内各小中学校から代表者2名が参加します。本校からは生徒会執行部役員と人権委員長が参加しました。
「仲間づくりのためのエクササイズ」や「グループ協議」を他校の生徒と一緒に行いました。
グループ協議では、他校のいじめ防止のための取組発表があり、大変参考になりました。他校の取組からの学びを、本校のいじめ根絶への取組につなげます。
PTA奉仕作業 よろしくお願いします
24日(日)は「PTA奉仕作業」です。保護者の皆さん、生徒の皆さん、よろしくお願いします。熱中症予防対策もよろしくお願いします。水分を多めにご準備ください。
職員室前の向日葵(ひまわり)は、お約束どおり、この日に合わせて大輪の花をつけました。