大洲市立新谷中学校

スローガンIMG_7026

 教育目標 「ふるさとを愛し、『気づき、考え、行動する』生徒の育成

〒795-0072  愛媛県大洲市新谷甲260番地1
TEL 0893-25-0056
FAX 0893-25-1656

【リンク】 大洲市立新谷小学校

『愛媛スクールネットサイトポリシー』

修学旅行日記2025 クリック
室戸活動日記2025 クリック

新谷中学校日記2025

いじめSTOP 愛顔の子ども会議 in おおず

2025年8月22日 17時17分

いじめSTOP 愛顔の子ども会議 in おおず
本日午後、喜多小学校 多目的ホールを会場に、令和7年度「いじめSTOP 愛顔の子ども会議 in おおず」が行われました。この会は大洲市教育委員会の主催によるもので、毎年夏休みに開催されています。

市内各小中学校から代表者2名が参加します。本校からは生徒会執行部役員と人権委員長が参加しました。
「仲間づくりのためのエクササイズ」や「グループ協議」を他校の生徒と一緒に行いました。

IMG_8011

IMG_8009

IMG_8008

グループ協議では、他校のいじめ防止のための取組発表があり、大変参考になりました。他校の取組からの学びを、本校のいじめ根絶への取組につなげます。

PTA奉仕作業 よろしくお願いします
24日(日)は「PTA奉仕作業」です。保護者の皆さん、生徒の皆さん、よろしくお願いします。熱中症予防対策もよろしくお願いします。水分を多めにご準備ください。

職員室前の向日葵(ひまわり)は、お約束どおり、この日に合わせて大輪の花をつけました。

IMG_8004

IMG_8005

〈夏休み特集〉職場体験学習(6/30~7/4)報告⑦

2025年8月21日 15時30分

新谷中学校2年生は6月30日(月)~7月4日(金)の5日間、職場体験学習を行いました。
夏休みに、各事業所での活動の様子をお伝えします。
今回は「大洲記念病院」さん、「介護老人保健施設ひまわり」さんでの活動の様子です。

大洲記念病院
s-S0221747

s-S0241749

s-S1600013

介護老人保健施設ひまわり
s-IMG_0003

s-IMG_8033

s-S0271754

s-S0311759

医療・福祉に関するこれらの施設においては、患者さんや利用者さんのことを第一に考えた取組や工夫について理解し、体験させていただくことができました。

体験学習にご協力いただき、ありがとうございました。

室戸活動日記2025

室戸活動1日目

2025年7月2日 21時00分

1日目 7月2日(水)の様子をお届けします。

結団式・出発
IMG_3711

IMG_3714

IMG_3713

IMG_3718

結団式を終え、元気に出発しました!お見送りありがとうございました。

今は石鎚SAで休憩中です。今から桂浜に向かいます!

桂浜
桂浜に到着し、龍馬像の前で記念撮影!
IMG_3721

その後、早目の昼食でお弁当を食べています!
IMG_3724

IMG_3728

この後、龍河洞に向けて出発します!

龍河洞

IMG_3732

IMG_3737

IMG_3738

IMG_3741

龍河洞を散策し、自然の凄さを感じました。中はひんやりとしていてとても気持ちよかったです!

入所式・夕べのつどい

IMG_3742

IMG_3744

IMG_3750

IMG_3751

国旗・所旗降納!

IMG_3753

各校代表者挨拶。大洲市から3校が今日から来て活動しています!

夕食

IMG_3754

IMG_3756

IMG_3757

夕食もたくさん、美味しく食べました!

班長会

班長さんにこれからのこと、明日の日程について話をしました。この後班会で班のみんなに伝えてもらいます!

IMG_3758

明日はシーカヤックと磯観察の予定です!今日は明日に備えてしっかりと休みましょう‼︎

学校からのお知らせ

現在「非表示中」です!