令和7年度 市郡総体組合せ
2025年5月15日 17時12分本日、市郡総体の組合せ抽選会が行われ、団体戦の組合せが決定しました!なお、個人戦につきましては各部で確認をお願いいます。
総体まで2週間半です。3年生にとっては部活動の集大成として、悔いの残らないようにしっかりと練習しましょう!!また、県大会出場を目指して頑張りましょう!応援よろしくお願いします。
令和7年度第21回大洲市喜多郡中学校総合体育大会団体戦組合せ.pdf
大洲市立新谷中学校
教育目標 「ふるさとを愛し、『気づき、考え、行動する』生徒の育成」
〒795-0072 愛媛県大洲市新谷甲260番地1
TEL 0893-25-0056
FAX 0893-25-1656
【リンク】 大洲市立新谷小学校
本日、市郡総体の組合せ抽選会が行われ、団体戦の組合せが決定しました!なお、個人戦につきましては各部で確認をお願いいます。
総体まで2週間半です。3年生にとっては部活動の集大成として、悔いの残らないようにしっかりと練習しましょう!!また、県大会出場を目指して頑張りましょう!応援よろしくお願いします。
令和7年度第21回大洲市喜多郡中学校総合体育大会団体戦組合せ.pdf
4日目 7月5日(土)の様子をお届けします。
朝のつどい・朝食
いよいよ最終日となりました。今日も体を動かして朝食をしっかり食べました!
退所式
退所式では所員の方にお礼を伝えました。
これから出発をします。昼食場所の鏡野公園を出る時からミライムレターでご連絡をいたします。
鏡野公園
解団式
到着(新谷コミセン)
3日目 7月4日(金)の様子をお届けします。
朝のつどい
3日目の朝を迎えました。さらに天候もよく絶好の海水浴日和です!
朝のつどいでは代表者の挨拶、ラジオ体操で体を起こしました。
朝食タイム!今日も朝ご飯をしっかり食べました!みんな元気です‼︎
室戸ジオパーク
室戸岬に行き、フォトビンゴをしました。班ごとにポイントを探して回り、自然の凄さを感じました!
廃校水族館
いろいろな生き物がいて、見とれていました!
海水浴
現在、海水浴中です。待ちに待った海!
雷音が聞こえ始め、早目にあがりました。
夕べのつどい・夕食
今日も夕べの集いは大洲市からの3校が集まって行いました。代表者挨拶では、今日の感想やこの後のキャンドルファイヤーを楽しみにしていることを発表しました!
今日の夕食はハンバーグでした!今日もバリバリ食べました!
キャンドルファイヤ
「第1部」
お楽しみの「第2部」
各班の出し物で盛り上がりました!
楽しいひとときを過ごすことができました♪
いよいよ明日は帰路に着きます。今日は疲れから早く寝ることでしょう!