授業の様子をお伝えします。
2020年2月13日 13時56分2月13日(木)です。
2Aの保健の授業で、心肺蘇生法の実習をしました。
毎日の生活の中で、あるいは街中を通行中に「いざ」というときがあるかもしれません。
具体的に実習してしっかりと身に付けようと真剣な様子がうかがえます。
1Aの技術科の授業でタイピングの練習をしました。
AからZまで、アルファベット26文字を何秒で入力できるか、繰り返し練習しました。
コンピュータのキーボード入力に慣れ、5秒以内に入力できることを目標にがんばっています。
今日の最短記録は3.7秒でした。