地域の皆さん、よろしくお願いします。
2025年4月3日 12時36分今日も子供たちは元気に部活動に励んでいます。
今回の異動で、新谷中学校に赴任した4名の教員がコミセンや福祉会館など、お世話になる地域の関係機関に挨拶に伺いました。
地域の皆さんに笑顔で迎えていただきました。
また、地域の「文化」や「歴史」「自然」とも出会うことができました。
地域の皆さん、よろしくお願いします。
大洲市立新谷中学校
教育目標 「郷土に誇りを持ち、豊かな人間性を育み、社会を生き抜く力を育成する」
〒795-0072 愛媛県大洲市新谷甲260番地1
TEL 0893-25-0056
FAX 0893-25-1656
【リンク】 大洲市立新谷小学校
今日も子供たちは元気に部活動に励んでいます。
今回の異動で、新谷中学校に赴任した4名の教員がコミセンや福祉会館など、お世話になる地域の関係機関に挨拶に伺いました。
地域の皆さんに笑顔で迎えていただきました。
また、地域の「文化」や「歴史」「自然」とも出会うことができました。
地域の皆さん、よろしくお願いします。
令和7年度がスタートしました。
第1回の職員会議の前に、教職員で記念写真を撮りました。
今年度、このメンバーで「温かい学校」「活気のある学校」を目指して取り組みます。
よろしくお願いします。
12月17日(月)
2学期末個人懇談が始まりました。
1年生の会場となる被服室前には、ポインセチアが飾られていました。
年の瀬を感じますね。
3年生は保護者・生徒・学担の三者面談です。
進むべき進路に向けて、学習や生活状況について話し合いました。
たくさん悩んで考えて、納得できる選択をしていきましょう!